私のようなK-POPファンは知っての通り、物理的なアルバムを買うのは、音楽だけが目的ではない。そうでなければ、Spotifyでストリーミングしたり、iTunesでダウンロードしたりすればいいのだ。デジタル楽曲も購入するが、物理的なアルバムを購入することで、好きなアーティストを応援する気持ちを表すとともに、同梱されている写真集やフォトカード、ポスターなどのグッズを集めることができるからである。
K-POPファンの献身的な活動に支えられたこのK-POP戦略の成功は、韓国のK-POPグッズ販売による莫大な収益に見ることができ、韓国コンテンツ振興院が発表した2019年の数字によると、1億3,200万米ドルに達しているのである。
K-POPから他のエンターテインメントに至るまで、ファンダム文化はWeb3をメインストリームに受け入れる主要な原動力の1つになると考えている。
もし、有名人やコンテンツクリエイターが、写真やビデオをソーシャルネットワークにアップロードするのと同じように、簡単にNFT(non-fungible tokens)を作ることができたらどうなるだろうか?
関連記事:How NFTs are surviving and prospering in the bear market
フィリピンのWeb3スタートアップ企業であるStanibleは、アプリを通じて、まさにこのようなことを可能にする。Stanibleは、「スーパーファン」を意味する名詞と動詞の両方として使われるstanという言葉から名前を取ったもので、NFTのプロセスを大幅に簡素化することができる。
有名人やコンテンツクリエイターは、アプリで写真や動画をアップロードするだけだ。Stanibleは、これらを自動的にNFT(最近よく言われるデジタルコレクティブル)に鋳造するのだ。
さらにStanibleはクレジットカードや電子マネーなどの一般的な支払い方法を提供しているため、有名人やコンテンツクリエイターのファンは暗号通貨を所有する必要さえないのだ。
Stanibleの共同設立者兼CEOであるMel Lozano-Alcaraz氏は、「私たちはstanでもあるので、スーパーファンにとって、自分の好きな人にユニークでこれまで以上に身近にアクセスできることがどれほどスリリングなことか理解している」と述べている。
Stanibleのローンチイベントに出席した有名人には、ミス・ユニバース・フィリピンのCeleste Cortesi氏、コンテンツクリエーターのMacoy Dubs氏、コメディ及びポッドキャストのグループ、TheKoolPals、「Drag Race Philippines」の卒業生のTuring氏がいる。彼らは出席しただけでなく、Gabbi Garcia氏、Khalil Ramos氏、Bianca Umali氏、Arci Muñoz氏、Basti Artadi氏などの有名人に混じって、自分たちのデジタルコレクティブルを鋳造してこのプラットフォームで販売した。
以前から伝えているように、Web3を主流にするための鍵は、それを消滅させることだ。Stanibleはその一例だ。セレブリティやコンテンツクリエイター、そしてそのファンは、NFTの専門家になる必要もなければ、ブロックチェーン技術を理解する必要もない。Web3はただ背景に消え、彼らの通常のインタラクションの一部となり、新たなファン体験を可能にするのだ。
Stanibleの共同創業者兼CMOのHarry Santos氏は、「私たちは、セレブリティ、コンテンツクリエイター、そしてそのファンが複雑さや高いコストなしにNFT技術を活用できるよう、急な学習曲線を取り除いている」と述べている。
関連記事:What caused the NFT market to plummet in 2022?
これは、スターバックスがスターバックスリワードという非常に成功したポイントプログラムを活用して、スターバックスオデッセイでWeb3を導入しているのと似ている。ここでも、Web3はスターバックスの顧客には見えない。顧客はゲーム化された体験を楽しみ、喜んでデジタルスタンプを集め、それを他のスターバックスオデッセイ利用者に売って利益を得ることもできるのである。
StanibleのようなWeb3プロジェクトが素晴らしいのは、既存の著名人に力を与えるだけでなく、あまり知られていないコンテンツクリエイターがファンとつながり、より多くの視聴者にリーチできるようになる点だ。
「コンテンツクリエイターは、制作した作品に対して、より多くのコントロールとオーナーシップを持つことが可能だ。想像してみてほしい。二次市場での販売であっても、彼らの作品をさらにサポートできるロイヤリティを得ることができるのだ」とSantos氏は述べている。
実際、Web3はクリエイターエコノミーに革命を起こし、コンテンツの生産と消費の方法を劇的に変化させることが期待されている。
「クリエイターエコノミーは、時代的な転換を意味する。クリエイターエコノミーでは、クリエイターは雇用主である親会社を必要とせず、好きなときに働き、好きなコンテンツを制作し、コンテンツのマネタイズ方法についても完全に自律することが可能だ。この新しい所有形態は、雇用者と被雇用者の関係におけるより大きなパワーシフトを象徴している」
結局のところ、オリジナルのWebのように、Web3は私たちの仕事と遊びを劇的に変えるだろう。
これこそ、私が本当に望む未来だ。
翻訳元:https://e27.co/stanible-lets-celebrities-superfans-embrace-web3-via-digital-collectibles-20230220/
表題画像:Photo by Anthony DELANOIX on Unsplash (改変して使用)